戦後、事業を興し、頑張ってきた世代の交代期が来ています。

先代に対して思うこと
①2代目さんは、うまくやっても初代のおかげ、業績が悪ければ出来の悪い2代目の責任 といわれます。2代目を批判するのでなく、育てる・共に作り上げる・後ろから支える
 という姿勢が必要です。今日、親の仕事を継いでくれる子供は少ないのです。
②高度成長期に、競争をして勝ち抜いてきた自負がありますが、世の中が大きく変わり、
 今までのやりかた、考えではうまくいかないことはわかっているが、どう対応したらよ いのかわからない人が多い。
③先代から見ると、2代目は頼りなく見えます。先代はゼロからスタートし、少しづつ大 きくなります。経営者としての器もすこしづつ大きくなってきたのです。
 2代目は先代の作った器をいきなり引き継ぎます。多少の頼りなさは辛抱して、時間を かけて見てあげてください。

承継者に対して思うこと
①時代を捉える目、世の中の情勢に敏感で、どう対応したらよいかのアイデアもあるが
 自信がなく、実行できない人が多い。
②2代目経営者は、周りの人みんなが、どの程度の能力があるのか注目して見ています。
 従って、幹部社員が30年かかって覚えたことを、10年でやってみせる、という心構 えを前面に出して仕事をして下さい。
③2代目さんが、絶対に心がけなければならないことがあります。
 「親の悪口は絶対に言わない」ことです。
 これは必ず守ってください。これをやると、社員・取引先・銀行等から低い評価を受け
 経営者として失格の烙印を押されます。