(後編)09年度中小企業の会計に関する実態調査を公表
投稿日:2011年01月30日日曜日 03時00分00秒
投稿者:岡村昭彦税理士事務所 カテゴリー: info
中小企業庁
(前編からのつづき)
中小企業の会計の普及には、税理士の役割が大きいと思われますが、税理士意識アンケート結果(有効回答数296人)によりますと、中小企業の会計をクライアントに「勧めている」との回答は48.8%、「今後勧めたい」が35.1%となりました。
また、勧める理由(複数回答可)については、「信用保証協会や金融機関の優遇商品の活用に必要」(67.6%)、「経営者による自社の財務状況の適切な把握に有効」(63.4%)、「金融機関からの信用力強化に有効」(63.4%)などが挙げられました。
なお、「中小企業の会計に準拠して計算書類の作成」と回答した企業は、47.7%の企業が「税理士等に一任しているので分からない」としております。
そして、準拠して計算書類の作成をしたことによる効果(複数回答可)については、「自社の実態が明らかになり、経営判断が行いやすくなった」が54.1%、「金融機関からの評価(信用力)が上がった」が36.2%となりました。
(注意)
上記の記載内容は、平成22年12月14日現在の情報に基づいて記載しております。
今後の動向によっては、税制、関係法令等、税務の取扱い等が変わる可能性が十分ありますので、記載の内容・数値等は将来にわたって保証されるものではありません。
(前編からのつづき)
中小企業の会計の普及には、税理士の役割が大きいと思われますが、税理士意識アンケート結果(有効回答数296人)によりますと、中小企業の会計をクライアントに「勧めている」との回答は48.8%、「今後勧めたい」が35.1%となりました。
また、勧める理由(複数回答可)については、「信用保証協会や金融機関の優遇商品の活用に必要」(67.6%)、「経営者による自社の財務状況の適切な把握に有効」(63.4%)、「金融機関からの信用力強化に有効」(63.4%)などが挙げられました。
なお、「中小企業の会計に準拠して計算書類の作成」と回答した企業は、47.7%の企業が「税理士等に一任しているので分からない」としております。
そして、準拠して計算書類の作成をしたことによる効果(複数回答可)については、「自社の実態が明らかになり、経営判断が行いやすくなった」が54.1%、「金融機関からの評価(信用力)が上がった」が36.2%となりました。
(注意)
上記の記載内容は、平成22年12月14日現在の情報に基づいて記載しております。
今後の動向によっては、税制、関係法令等、税務の取扱い等が変わる可能性が十分ありますので、記載の内容・数値等は将来にわたって保証されるものではありません。
- 記事投稿者情報 ≫ 岡村昭彦税理士事務所
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫