(後編)2011年分確定申告、所得税納税額4年ぶり増加
投稿日:2012年08月09日木曜日 05時01分54秒
投稿者:岡村昭彦税理士事務所 カテゴリー: info
国税庁
(前編からのつづき)
一方、贈与税の申告状況をみると、暦年課税を適用した申告者は前年に比べ9.7%増の37万9千人、うち納税額がある人は同12.9%増の27万1千人、その納税額は同10.8%増の1,228億円となりました。
1人当たりの納税額は同1.9%減の45万円で、相続時精算課税制度に係る申告者は同1.9%減の4万9千人、うち納税額があった人は同4.0%減の3千人、申告納税額は同3.1%減の191億円、1人当たりの納税額は同1.0%増の600万円でした。
また、2009年分から導入された住宅取得等資金の非課税を適用した申告者は前年に比べ3.0%増の7万3千人と増えましたが、住宅取得等資金の金額は同13.9%減の6,683億円、うち非課税の適用を受けた金額は同17.5%減の5,937億円と、いずれも減少しました。
この背景には、直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税枠が、2010年中は1,500万円から2011年中は1,000万円へと減少したことが要因だとみられております。
(注意)
上記の記載内容は、平成24年7月3日現在の情報に基づいて記載しております。
今後の動向によっては、税制、関係法令等、税務の取扱い等が変わる可能性が十分ありますので、記載の内容・数値等は将来にわたって保証されるものではありません。
(前編からのつづき)
一方、贈与税の申告状況をみると、暦年課税を適用した申告者は前年に比べ9.7%増の37万9千人、うち納税額がある人は同12.9%増の27万1千人、その納税額は同10.8%増の1,228億円となりました。
1人当たりの納税額は同1.9%減の45万円で、相続時精算課税制度に係る申告者は同1.9%減の4万9千人、うち納税額があった人は同4.0%減の3千人、申告納税額は同3.1%減の191億円、1人当たりの納税額は同1.0%増の600万円でした。
また、2009年分から導入された住宅取得等資金の非課税を適用した申告者は前年に比べ3.0%増の7万3千人と増えましたが、住宅取得等資金の金額は同13.9%減の6,683億円、うち非課税の適用を受けた金額は同17.5%減の5,937億円と、いずれも減少しました。
この背景には、直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税枠が、2010年中は1,500万円から2011年中は1,000万円へと減少したことが要因だとみられております。
(注意)
上記の記載内容は、平成24年7月3日現在の情報に基づいて記載しております。
今後の動向によっては、税制、関係法令等、税務の取扱い等が変わる可能性が十分ありますので、記載の内容・数値等は将来にわたって保証されるものではありません。
- 記事投稿者情報 ≫ 岡村昭彦税理士事務所
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫