急成長の電気自動車産業を阻むもの その2
投稿日:2012年12月18日火曜日 03時00分00秒
投稿者:岡村昭彦税理士事務所 カテゴリー: info
電気自動車(EV)の普及を加速させるためには、充電口の規格統一という課題があります。日本は自動車メーカーや東京電力などが「チャデモ協議会」を設立し、規格が統一され問題はありません。しかし、世界標準にはなっていません。現在その規格をめぐり世界では激しい戦いが繰り返されています。
実用化と実用面では優れている「チャデモ方式」ですが、協力なライバルとして、米GMやフォルクスワーゲンなどが推進する「コンボ方式」が台頭してきています。EV関連市場にとって、どちらの方式が世界標準になるかは、自動車産業を中心にして、生き残りをかけた大問題となっています。
CHAdeMO(チャデモ)方式とは、「Charge de move」の略称で、「充電中にお茶でも飲んで」という語呂合わせにもなっています。日産はこの方式を利用して、家庭用電力供給システムを開発し、夜間の安い電力をEVに充電し、昼間家庭用電源として使うことができるようにするなど開発が進んでいます。一方、「コンボ方式」のEVは、実は1台も実用車としてはまだ存在していないのです。
技術力で勝る日本ですが、ロビー活動を含めて、政府業界がもっと世界にアピールする必要があります。もし、「チャデモ方式」が不採用となれば、今までの開発費用やすでに設置されているスタンドやEVの充電口の規格変更費用など、莫大な損失となってしまうのです。(了)
(記事提供者:(株)税務研究会 税研情報センター)
実用化と実用面では優れている「チャデモ方式」ですが、協力なライバルとして、米GMやフォルクスワーゲンなどが推進する「コンボ方式」が台頭してきています。EV関連市場にとって、どちらの方式が世界標準になるかは、自動車産業を中心にして、生き残りをかけた大問題となっています。
CHAdeMO(チャデモ)方式とは、「Charge de move」の略称で、「充電中にお茶でも飲んで」という語呂合わせにもなっています。日産はこの方式を利用して、家庭用電力供給システムを開発し、夜間の安い電力をEVに充電し、昼間家庭用電源として使うことができるようにするなど開発が進んでいます。一方、「コンボ方式」のEVは、実は1台も実用車としてはまだ存在していないのです。
技術力で勝る日本ですが、ロビー活動を含めて、政府業界がもっと世界にアピールする必要があります。もし、「チャデモ方式」が不採用となれば、今までの開発費用やすでに設置されているスタンドやEVの充電口の規格変更費用など、莫大な損失となってしまうのです。(了)
(記事提供者:(株)税務研究会 税研情報センター)
- 記事投稿者情報 ≫ 岡村昭彦税理士事務所
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫