お客様が増えてスタッフを採用するとなると、
今の事務所(兼自宅)では手狭になります。
かといって自宅を別に借りると割高になります。
何かいい手はないかと考えていたら、
今より1室多い部屋を借りて(もちろん同じビル内で)、
そこを事務所兼自宅にすればよいことに気づきました。
今スグというわけではありませんが、
来年をメドに移転を検討したいと思います。
次の小さな目標が決まると、なんだか頭がスッキリしますね。
人気記事ランキング
- 中小企業の交際費課税(13672)
- はじめまして!平井会計事務所です<事務所紹介>(12057)
- 10年計画(11125)
- 預け在庫・預かり在庫(10509)
- アイディア会議の進め方(10003)
- 開業したときは…④/青色事業専従者給与に関する届出書(7941)
- 開業したときは…①/開業届(7533)
- 5S・見える化・多能工化(7456)
- バイタリティー(7168)
- 三略会(6309)
- 損益通算(6307)
- 個人事業か?会社か?(6048)
- 競馬予想(5818)
- 「東日本大震災復興特別貸付」、「東日本大震災復興緊急保証」(5616)
- 開業したときは…②/青色申告の届出書(5460)
コメント
コメントはありません