事業再建中の社長とお話をする機会がありました。
赤字の補填で借り入れを繰り返しているうちに、
債務が膨張して資金繰りに息詰まったのが
事業が破たんした原因とのことでした。
今、当時を振り返ってみると、
①会社が危機的状況だという自覚が足りなかった
②事業が厳しくなったのは自分の責任という認識が薄かった
③アルバイトをしてでもおカネを返そうとする必死さが足りなかった
といった点が問題だったとのことで
自分の考えはすべて甘かった、とおっしゃっていました。
事業が厳しくなる会社というのは
不景気やヒット商品が出ない、という表面的な要因よりも
経営者の方の考えの甘さ、という内面的な要因によるところが
大きいのかもしれません。
人気記事ランキング
- 中小企業の交際費課税(13626)
- はじめまして!平井会計事務所です<事務所紹介>(11799)
- 10年計画(11071)
- 預け在庫・預かり在庫(9972)
- アイディア会議の進め方(9948)
- 開業したときは…④/青色事業専従者給与に関する届出書(7886)
- 開業したときは…①/開業届(7482)
- 5S・見える化・多能工化(7412)
- バイタリティー(7118)
- 損益通算(6256)
- 三略会(6250)
- 個人事業か?会社か?(5993)
- 競馬予想(5764)
- 「東日本大震災復興特別貸付」、「東日本大震災復興緊急保証」(5563)
- 開業したときは…②/青色申告の届出書(5404)
コメント
コメントはありません