6月5日(日) 晴れ 第48回 六無月喜多マラソン撃沈

  

5:10 起床、54.8

     着替え、

食事   パン1枚、餅2枚、ヨ-グルト

     現地朝食用におにぎり3個(2個頼んだら3個で来ていた)

三鷹駅6時46分発、東京行きの中央線特別快速に乗れたので、神田回りにしました。

会場   もう沢山の人です。震災から2月半、マラソンが中止になって、私にとっても1月以来のフルなので、出足も早いのでしょうか。受付ナンバ-でフルだけで2,000人強です。
 style="WIDTH: 401px; HEIGHT: 254px"alt=""title=""

 style="WIDTH: 404px; HEIGHT: 310px"alt=""title=""

準備体操 北区ラジオ会主催なのでラジオ体操が準備運動、

ウエア- 半袖、ハ-フタイツ(今年初めてなので、消耗した。ロングの方が良かった)

9時30分  荒川を川下に向かってスタート  
 style="WIDTH: 404px; HEIGHT: 296px"alt=""title=""


 今日は、気温が高くなってきているので、走りとおすことを目標にスタ-ト

 5  2930

10  2814

15  3011

20  3046

25  3526

30  3823

35  4512

40  4439

42.2 1654誤差300

距離表示は、2キロごとになっていますが、ハーフを2周なので、2周目の距離は分からなくなります。私は、今回からガ-ミンを使用したので、距離に問題はありませんが、脱水でつらかった。

 2キロ 付近の給水は、人の山で給水不能

 4キロ過ぎに先頭が折り返してきます。

      付近の水道で給水

      6キロ手前の給水も不能、

 6キロ表示をすぎ、堀切橋で折り返しになりますが、折り返し手前でフルスタ-トの15分後にスタ-トしたハ-フの先頭に追いぬかれました。 

      折り返した後、給水場は前よりの混雑し、入る余地なし

10キロ通過、

 12キロ過ぎにスタ-ト地点に戻って、ようやく給水でしました。さらに川上へ

 16キロの表示が、岩淵水門にあり、水門を渡るために土手にあがります。7mほどの登り坂のきくこと、けっこう、坂が身体にこたえるんです。急にスピ-ドダウンします。  水門を超え700mほどで、折り返しで、再び水門を超えると、18キロ地点です。

  土手を下りると20キロの表示がありましたが。19キロくらいです。

ハーフ地点 走路は、3つに分かれています。 左が、ゴール用、真ん中がフルの2周め川下への走路、右が、川上へ向かう走路になっています。

  フル2周目は、幅1㎝ほどの梱包用ビニ-ルでできたピンクの「タスキ」をかけて走ります。

27キロすぎ、堀切橋を折り返して、風が背中から来て、背中が痛い。変調、時たま歩きになる。 

スタート・ゴール地点を通過してから、両足のフクラハギに痙攣が来る気配がしました。後9キロほど、足を止めて安全ピンをつかいましたが、青梅の時のような効果は現れません。足がつり始めて、4キロ先まで行って、戻ってこれるか不安がよぎります。

歩きながら、5時間15分位以上掛かりそうと計算しながら、37キロ地点まで5キロほど歩くと、走る動作をしても痙攣が来なくなり、ました。

最後の折り返をして、警備員さんへ「ありがとう」、土手の坂を下りてから歩くようにゴ-ル 

きつかった、水道で身体を洗って、帰宅。

背中から首の筋がゴチゴチに凝っています。

帰宅後の体重52.8(2.0キロ減)この大会は給水が水だけなので、水分が浸透せすきつくなります。

  エネルギ-ゼリ-を25、30キロ過ぎに使ったのでエネルギ-不足は改善されたように感じます。水の浸透が速くなる軽い携帯用品を見つけることが必要