地域活性化のアイデア
投稿日:2012年10月25日木曜日 06時30分35秒
投稿者:氏家透雄税理士事務所 カテゴリー: General
昨日、お会いした方が、地域コミュニティがこわれて
自治会もなくなった。と話してくれました。
どうしたものか?というので
とっさに、おもいつき、話したのは
例えば、ハシゴをもっています。(高いところにのぼる道具)
全員が、同時にハシゴを利用することはありません。
地域にAさんがハシゴを拠出したら、地域振興券(お金の代用)
がもらえます。Aさんはその券で整体院Bさんのところでマッサージ
を受けます。Bさんは近くの喫茶店Cさんのところでコーヒー10回券
をもらって飲みに行きます。
Cさんは。。というように回せばいいのだ。
ただ、商工会など巻き込んで風をおこすよりほかない。
まず、音頭をとる人がいないのだ。
でも、
そうすれば、活性化できそうである。
家にもテントやら(年に2回くらいしか使わないし
15回くらいしか使っていないいいものなのに、倉庫に眠っている。。
もったいない)
こんなのでさえ、拠出が可能だ。
みなさんの家にもあるでしょう。
地域の活性化に一役かってみてはいかがでしょうか?
もっと社会をよくしていきたいものである。
本日も読んでくださりありがとうございます。感謝いたします。
自治会もなくなった。と話してくれました。
どうしたものか?というので
とっさに、おもいつき、話したのは
例えば、ハシゴをもっています。(高いところにのぼる道具)
全員が、同時にハシゴを利用することはありません。
地域にAさんがハシゴを拠出したら、地域振興券(お金の代用)
がもらえます。Aさんはその券で整体院Bさんのところでマッサージ
を受けます。Bさんは近くの喫茶店Cさんのところでコーヒー10回券
をもらって飲みに行きます。
Cさんは。。というように回せばいいのだ。
ただ、商工会など巻き込んで風をおこすよりほかない。
まず、音頭をとる人がいないのだ。
でも、
そうすれば、活性化できそうである。
家にもテントやら(年に2回くらいしか使わないし
15回くらいしか使っていないいいものなのに、倉庫に眠っている。。
もったいない)
こんなのでさえ、拠出が可能だ。
みなさんの家にもあるでしょう。
地域の活性化に一役かってみてはいかがでしょうか?
もっと社会をよくしていきたいものである。
本日も読んでくださりありがとうございます。感謝いたします。
- 記事投稿者情報 ≫ 氏家透雄税理士事務所
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫
Category: General
Posted by: ujiieoffice