【豊島区駒込の税理士の雑記帳】
税理士ブログ
»
【豊島区駒込の税理士の雑記帳】
»
花粉症
花粉症
投稿日:2007年05月07日月曜日 21時42分00秒
投稿者:
鈴木康公
カテゴリー:
雑談
2年位前から4月になると、目が痒く、鼻がムズムズするようになりました。
え、まさか、今さら花粉症?!と思いつつも、去年は病院に行かずに済ませました。
で、今年は3月末から目が痒くなりましたので、すぐに近くの耳鼻咽喉科へ行って来ました。
すると、軽い花粉症とのことでした。
今まで他人事で、自分には全く関係ないものだと思ってましたが、遂に仲間入りしてしまいました・・・。
« 前の投稿
次の投稿 »
記事投稿者情報 ≫
鈴木康公
この記事へ ≫
お問い合わせ
この記事のタグ ≫
Tweet
Category:
雑談
Posted by:
ysuzuki
人気記事ランキング
平成20年4月以降分 源泉徴収税額表(15328)
税源移譲に伴う「住民税の還付」~補足編~(5451)
「所得税法等の一部を改正する法律」の公布・施行(4891)
租税条約(4811)
税源移譲に伴う「住民税の還付」(4607)
経費でおちるから!(4377)
繁忙期が終わり、ひと段落(4271)
確定申告スタート(4244)
もう!「20年分 年末調整」のお知らせ(4223)
起床時間を早めました(4183)
漢字の社名(4146)
花粉症(4049)
生命保険料控除証明書が来ました(3936)
21年度税制改正大綱(与党)(3886)
韓国電子申告事情(3850)
コメント
情報セクハラ委員会
wrote:
日本人全員がスギ花粉症になれば、国も本腰を挙げて対策に乗り出すかもしれませんが、医薬品業界から献金を受けている政党が与党にいる限り、スギの伐採や花粉の少ないスギの栽培などの抜本的対策に乗り出すことは無いでしょう。
ちなみに本職は高校2年からのお付き合い。今年の7月頃暑かったので、来春は花粉が多いでしょう。
2008年11月25日 01:03:43
y.suzuki
wrote:
H.S.さんへ
来年は花粉症3年目なので、早め早めの対策を講じます。
夜更かしもほどほどに。
2008年11月25日 08:27:53
コメントはお気軽に
コメント:
お名前:
あなたのサイトのURL:
メールアドレス:
情報を記憶しておく
【豊島区駒込の税理士の雑記帳】
»
花粉症
【豊島区駒込の税理士の雑記帳】 - メニュー
ブログ内検索
新着記事10件
文化の違い
とある懇親会での話
今年も半分終了
確定申告に取り掛かろうと思ったら・・・
2011年雑感 Part2
2011年雑感 Part1
税理士の研修
事業と暮らしの相談会
最近のこと
また会う日まで。
タグクラウド
鈴木康公税理士事務所
カテゴリー・アーカイブ
info
税務関係
雑談
月別記事一覧
コメント・トラックバック
税源移譲に伴う「住民税の還..
02/13 y.suzuki 申告期間は、20年7月中で..
02/12 川上公枝 源泉徴収表で125万以下だと..
花粉症
11/25 y.suzuki H.S.さんへ 来年は花粉症..
11/25 情報セクハラ.. 日本人全員がスギ花粉症にな..
「所得税法等の一部を改正す..
05/07 y.suzuki 私も税理士さんへ 含蓄の..
05/05 私も税理士 4月15日の参院財政金融委員..
検索キーワード人気ランキング
検索キーワード新着ランキング
リンク集
facebookいいね
税理士ブログSNS
お気に入りに追加
(ChromeはCtrlとD)
税理士ブログでネット集客!あと270事務所無料
情報セクハラ委員会 wrote:
ちなみに本職は高校2年からのお付き合い。今年の7月頃暑かったので、来春は花粉が多いでしょう。